八方池
10月最初の日、最高の天気の週末。稲刈りも終わって2週間まだ少し疲れも残っていましたが、女房を誘ってでかけることにしました。気温が上がって30°近くになるという予報を聞いて、八方池が浮かびました。標高2000m、紅葉が始まっていて、期待通り心地よい風が吹いていました。流石に半袖だと少し寒い感じもしましたが、しっかり汗をかきました。日頃の運動不足がたたり、足にこたえる登りでしたが、その分ゆっくり登れて絶景を堪能できた気がします。この世のパラダイスですよね。もしかしてここに行くのはこれが最後だったかもしれませんが、しっかり記憶に残しておこうと思います。
池のほとりでみんながリュックからおにぎりを出して食べているのをうらやましく見ながら降りてきて、みそら野の別荘地の中にある蕎麦屋さんで遅い昼食を食べました。テラスの席が空いていてここでもゆっくり時間を過ごせました。良い店を発見できたし、酵母パンのお店ではギリギリ残っていた最後の一切れも買うことができたし、なかなかない一日になりました。
登録:2022-10-05 21:41
更新:2024-11-29 00:20
by nasu38yen