人は信仰で救われるのか

信じる者は救われる!ので、信じることがキーポイントになりそうです。でも、信じることができないものを信じることはできません。信じないと救われないぞ!と脅迫されているような感じも少し嫌です。信じられないものを頑張って信じるようになるというのも何か違ってる気がします。

そこで、「信じられるものを信じれば救われる!」というのを思いつきますた。信じられるものを信じれば良いというのであれば、わりと簡単に救われるようになる気がします。今ある宗教はそうじゃないのでしょうか?もしかすると、元の教えにはそのこともちゃんとしるされていたのに、どこかで誰かが勝手に誤解を植え付けたということはないでしょうか。

宗教の教にはなんの間違いもなくて、教が宗になるときになにか怪しくなっていくような気がします。なので、「宗教で人は救われるのか?」どうかはかなり微妙な気がします。宗教の教だけを信じるのであれば、たぶん救われるのだと思います。信じることができるのであれれば。信じることができなければ、もちろんそれで救わることはありません。ただ、その教では救われないというだけで、他の教で救われるのなら... それが自分の宗教ということであれば、その宗教で救われる気はします。要するに、自分次第ちゅうことですよね。信じらるものを信じる宗教、これをオラオラ教ということにしますた。

登録:2021-08-09 21:57
更新:2021-08-12 17:21
by りんご89円
Copyright (C) 2014 Stadio Peace All Rights Reserved.